ブログ

高等部からのお知らせ

第5回青森県特別支援学校総合スポーツ大会

 7月10日(木)に新青森県総合運動公園陸上競技場にて、第5回青森県特別支援学校総合スポーツ大会が開催されました。高等部生徒62名が陸上競技、フライングディスク競技に分かれて参加しました。今年は例年にない暑さで校内での特別練習が思うようにできませんでした。また当日の会場は、強風の悪条件の中でしたが、最後まであきらめないで競技し、たくさんの賞状をもらい大会を終えることができました。

0

三本木農業恵拓高等学校との農業交流

  7/3(木)の午前中に本校高等部農業班が三本木農業恵拓高等学校の植物科学科の3年生と農業交流を行いました。内容は、草花(ケイトー、アスター)の定植です。三本木農業恵拓高等学校の生徒にやり方を教えてもらいながらマルチに穴を空けたり、苗を植えたりする活動に取り組みました。最後に、七戸養護学校に苗を分けていただき、交流を終えました。暑い中でしたが、皆一生懸命頑張りました!

0

6月13日(金)高等部1学年事業所見学が行われました。

 「特別養護老人ホーム八甲荘」「就労継続支援事業所情熱」「農園カフェ日々木」「多機能型事業所リナシタ」の4カ所を見学しました。初めての事業所見学でしたが、いろいろな仕事や職場環境について見たり聞いたりして、さまざまな働き方や支援があるということを知ることができました。将来の就労や社会参加について考える良いきっかけになりました。

0

6/10(火)七戸高校との交流①

 6/10(火)、高等部Ⅲ類型体育にて七戸高校との交流学習が行われました。

 今回は七戸高校伝統の「トラジョサンバ」を教えていただきました。

 七戸高生から「トラジョサンバ」についての説明、グループごとに振り付けの指導をしていただき、最後は全員で大きな輪になって踊りました。初めて参加した一年生も振りを覚えて「チョイサー!チョイサー!」の掛け声もどんどん大きくなり、交流を楽しみました♪

0