学校からのお知らせ
ありがとうございます。
本校の増築校舎建設を請け負っている上北・東北・工藤特定建設工事共同企業体さんが校内の草刈りや不要となった植物等の除去をしてくださっています。現在は校舎と体育館に挟まれた校地の環境整備をしていて、本校としては大変助かっております。
ありがとうございます。
5/31(土)小・中運動会
5/31(土)小・中運動会がありました。今年度は、校舎増築工事によりグラウンドが使えないため、七戸町総合アリーナ(屋内)での開催となりました。慣れない環境の中でしたが、こどもたち、教職員、北里大学の学生さん(介護等体験)みんなで力を合わせて練習を積み重ね、本番もたくさんのお客さんの前で、元気いっぱい取り組むことができました。保護者の皆様、これまでのご協力ありがとうございました。そしてたくさんのご声援ありがとうございました。
6/4(水)音楽朝会1回目
6/4(水)1回目の音楽朝会がありました。1回目ということで、音楽委員の紹介や音楽委員長、副委員長の挨拶、音楽朝会の歌がありました。今年度の歌は「にじ」になりました。みんなで楽しく歌っていこうね。
5/15(木)学校運営協議会
5/15(木)学校運営協議会が行われました。今年度の学校経営方針や昨年度の課題から今年度取り組む内容について、話し合いをしました。今年度、地域の方々と一緒に、特色ある学校づくりを目指して、積極的に様々な活動に取り組んでいきます。
5/12(月)環境整備班結団式
5/12(月)環境整備班結団式が行われました。田嶋邦貴町長にお越しいただき、激励のお言葉と軍手をいただきました。今年度、地域の環境整備に積極的に取り組んでいきます。
新着
10月11日(土)高等部祭が行われました。今年度は「煌星連結~sparkling together~」をスローガンに、日ごろの学習活動の成果を披露しました。
学習発表では、音楽グループによる合唱や、作業学習班ごとの活動紹介を行いました。販売・実演活動では、作業学習班ごとに分かれ、製品を販売したり、実演したりしました。たくさんのお客様に足を運んでいただき、多くの製品が完売となりました。
高等部祭最後を飾る閉祭式では「青のきらめきダンス」を披露しました。サプライズで青森県民のスポーツ・健康づくりのマスコット「アップリート君」が会場に駆けつけてくれました。アップリート君の登場で、生徒たちにやる気がさらにみなぎり、会場は熱気に包まれ、最高のダンスを披露することができました。会場に足を運んでくださった皆様、本当にありがとうございました。生徒一人一人が輝き、互いに協力して作り上げた高等部祭となりました。
{{item.Plugin.display_name}}
{{item.Topic.display_publish_start}}
{{item.RoomsLanguage.display_name}}
{{item.CategoriesLanguage.display_name}}
新着
10月11日(土)高等部祭が行われました。今年度は「煌星連結~sparkling together~」をスローガンに、日ごろの学習活動の成果を披露しました。
学習発表では、音楽グループによる合唱や、作業学習班ごとの活動紹介を行いました。販売・実演活動では、作業学習班ごとに分かれ、製品を販売したり、実演したりしました。たくさんのお客様に足を運んでいただき、多くの製品が完売となりました。
高等部祭最後を飾る閉祭式では「青のきらめきダンス」を披露しました。サプライズで青森県民のスポーツ・健康づくりのマスコット「アップリート君」が会場に駆けつけてくれました。アップリート君の登場で、生徒たちにやる気がさらにみなぎり、会場は熱気に包まれ、最高のダンスを披露することができました。会場に足を運んでくださった皆様、本当にありがとうございました。生徒一人一人が輝き、互いに協力して作り上げた高等部祭となりました。
{{item.Plugin.display_name}}
{{item.Topic.display_publish_start}}
{{item.RoomsLanguage.display_name}}
{{item.CategoriesLanguage.display_name}}